討伐


討伐について

討伐コイン(参加チケット)を消費して、受注、参加ができます。
MAX5枚。10分に1枚回復します。

無くなったら、討伐コイン討伐コイン(M)というアイテムを消費して全回復させることもできます。


討伐に行く目的
  • 経験値が得られる
  • ドロップアイテムが得られる
  • 討伐報酬(お金)が得られる


自分ひとりで討伐をする「シングル討伐」のほかに
他のユーザーと協力して討伐する「マルチ討伐」もできます。

シングル討伐

自分ひとりで討伐する。最大3体参加可能。

※受注後はマルチ討伐に切り替えることはできません。


マルチ討伐

他の人が立てたマルチ討伐は、公開討伐としてずらっと一覧が表示されます。

〇背景が白いもの
 上のほうに表示されます。
 誰でも自由に入れるお部屋です。
 通称「野良」とも呼ばれます。
 倒せる強い人を募っているものや、強い人が弱い人向けに支援で貼ってくれている募集など
 様々なパターンがあります。慣れてくると区別がつくようになります。
 どんな人が入ってくるかわからないので勝てないこともあります。負けても泣かない。


〇背景が灰色のもの
 下のほうに表示されます。
 鍵のかかったお部屋です。パスワードを知らされている人だけが入れます。
 適当にパスワードを入力したりして参加しようとするのはやめましょう。マナー違反です。


(例外)
 フリーパス(FP)・条件つきパス
 鍵つきの部屋の貼り主さんのプロフィールに、パスワードが記載されていることがあります。
 フリーパス と書かれているものは、そのパスが使えるなら自由に入ってもいい鍵部屋です。
 もし記載されているパスワードで入れない場合は無理にこじあけるのはやめましょう。
 グレード〇未満の人、勝てる人、など、条件が書いてある場合もあります。これは条件パスといい、フリー(自由)ではありません。
 条件をよく読んできちんと守って参加しましょう。


ターン数制限

討伐は、使えるターン数が決まっています。
決められたターン数を越えると討伐失敗になってしまいます。

1人:16ターン
2人:16ターン
3人:18ターン
4人:20ターン

参加人数 最大ターン数
1人あたりの消費可能ターン数(目安)
1人 16回    
1人あたり 16回
2人 16回    
1人あたり 8回
3人   18回  
1人あたり 6回
4人     20回
1人あたり 5回

表の1人あたりの消費可能ターン数は全員が最後まで生き残った場合の攻撃可能回数です。

倒れてしまったメンバーにはターンは回ってきません。
ソロ役さん以外がターンを消費する前にすぐに倒れてしまえば、残りのターン数をソロ役さんが独占できるので勝率が上がりやすくなります。



討伐の入り方

参加のしかた

〇鍵なし 公開討伐 (野良)
自由に入れます。
すぐに埋まりやすいので、いうなればイス取りゲームです。空き枠争奪戦。
人が多いと入りにくいですが、単発だったり、好きなタイミングでぱぱっと済ますにはいちばん手っ取り早いでしょう。
どんな人が貼るか、または入るかがわからないので、勝率は保証できません。

〇鍵あり フリーパス
貼り主のプロフィールを確認して、フリーパスと記載があれば参加できます。
条件が書いてある場合はしっかり確認して従いましょう。

〇鍵あり パスワードを教えられている場合
入る条件、入る順番、そのほかルールなどを一緒に討伐する人に確認しながら入りましょう。


役割

■ソロ役
敵を倒す役割です。
討伐に1人いれば大丈夫。複数居ると勝率が落ちる場合もあります。


■寄生役
育成枠、共闘、扶養 とも言ったり言わなかったり。
討伐に参加して経験値をもらう役。
戦力にはならないけれど、装備次第でちゃんと勝率に貢献します。


☆マルチ編成
複数人で協力して敵を倒す編成。

 ■アタッカー
 攻撃役。主にA極が担当する。
 防御のことは何も気にせず攻撃特化。

 ■リフレッシュ
 蘇生役。D極、場合によってはS極が担当する。
 敵の攻撃を耐えつつ、倒れた味方のアタッカーを復活させる。


持ち寄りとは?

持ち寄りとは、曲(曲名♪~)を参加メンバー全員が同数ずつ順番に貼り合いをして討伐する事。
4人で1人1曲ずつ持ちよれば4回討伐ができ、1曲の消費で最大4個のアイテムを獲得できるため
レアなドロップアイテムを得られる機会がより多くなる。

人数×1曲を1周と呼ぶ。

例)
4人で3周なら、4人×3曲=12戦
※12戦をこなせる分の討伐コインが必要になる。

経験値増加アイテムの幻獣曲第一章幻獣曲第二章の持ち寄り討伐もある。

必要な物

  • 4人討伐の場合
    • 討伐コイン(討伐回数による)

持ち寄り討伐の流れ(4人)

まずホスト(主催元)がSNS等で○○募集と書く。
(この際、何周するつもりなのか、何人募集するのかも明記しておく必要がある)
参加人数が集まればプライベートグループを作成し、参加者を友達追加、招待。
幻獣を貼る順番、パスワード等を決めて開催する。

  • 参加者注意条項
    • 募集者が募集している討伐曲を所持していること
    • 何周と書かれている場合その数分を所持していること
    • すぐに回す事になるので特殊アイテムの討伐コインを必要枚数所持していること
    • 部屋の強さ制限は無しにすること、入れない人が出てしまう事がある。

  • 募集者注意条項
    • 何を募集するのか、何人募集するのか、何周するのかをきちんと明記すること
    • 討伐役を決めておくこと
    • パスワードを設定する際、単純ではないものにすること(2222などの連番や、1234などは×)


よくある質問

Q.戦力にならないけど参加してもいいの?

ソロ役さんが1人いれば、他の参加者は何もしなくても討伐には勝てます。

初心者さんのために討伐を貼ってくれるソロ役さんも多いので(支援貼り)、遠慮なく参加していきましょう。


Q.参加費を要求されたけれど、支払ったほうがいい?

討伐に参加したら貼り主さんから参加費を請求された!というお話を時々あります。
プロフィールに参加費について書き、参加者を募集する貼り主さんがいるようです。
状況により答えが変わるので、それぞれ書いていきます。


⇒公開討伐(野良討伐)で参加費請求をされた場合

無視しても構いません。
理由は、公開討伐は埋まるのが早いため貼り主のプロフィールを確認することはほとんどありません。
押し売りに対してお金を払えといわれているようなものなので、それに従う必要はないでしょう。


⇒鍵つき討伐(フリーパス)で参加費請求をされた場合

この場合はフリーパスと書いてあっても、実質条件つき討伐、参加費方討伐になるので、フリー(無料)ではありませんね。
フリーと書かれた実質フリーじゃない討伐も時々見かけます。
こちらの場合は貼り主のプロフィールを見る時間が必ずあるので、参加したからには書かれたとおりに従わなければいけません。
参加費が嫌なら参加しないようにしましょう。


Q.討伐募集での参加費計算方法

曲の費用、章の費用を、参加メンバーで割り勘する方法が多いです。
金額は誰でもマーケットで確認できるので、多く取られすぎていないか調べることができます。

この場合、きっかり4等分ではなく
ソロさんの分だけ割安にする、無料にするといったパターンも多いです。
・ソロさんへのお礼
・ソロさんは経験値装備がつけられないことが多いため、他の参加者よりも損をするため
 (ソロさんがカンストしている場合も同じ)

  • 最終更新:2023-04-25 16:34:12

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード